- 賃貸のお部屋探しなら東京池袋で女性に安心の「リプロの賃貸」!!
- 池袋駅西口にて、ひとり暮らしの女性や会社員の方、学生さんを中心に、賃貸のお部屋を紹介しています。
スタッフ自らの部屋探しの経験を踏まえて、失敗しないためのお部屋探しをお手伝いいたします。
お客様から見て馴染みの知り合いに逢いに行くような、気軽に相談に来れるような、安心できるお店を目指しています。
何でもお気軽にご相談ください(^_^)
更新情報information
- 2014-04-28
- 新着物件情報「パークホームズ目白ザ・フォレスト」♪【一人暮らしの立教学生・女性を応援!!リプロの賃貸池袋店】
- 2014-04-28
- 新着物件情報「ザ・タワーグランディア」♪【一人暮らしの立教学生・女性を応援!!リプロの賃貸池袋店】
- 2014-04-27
- 新着物件情報「サンフォレスト」♪【一人暮らしの立教学生・女性を応援!!リプロの賃貸池袋店】
会社情報company overview
商号 | 株式会社リプロコミュニティーこの会社のホームページ | ||
---|---|---|---|
住所 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋3丁目31-10青井ビル2F地図を表示 | ||
TEL | 03-1234-5678 | FAX | 03-6914-1659 |
営業時間 | 9:00~21:00 | ||
定休日 | 毎週水曜日 | ||
交通 | 山手線「池袋駅」池袋駅西口C3出口から徒歩1分です。(立教通り沿いです。) | ||
代表者名 | 代表取締役 江戸 修一 | 免許番号 | 東京都知事 (1) 第95449号 |
加盟団体 公取協会 | - | ||
取引銀行 | - |
スタッフ一覧皆様の物件探し、お部屋探しのお手伝いをいたします!
- 松本 康平
- キャリア
- 2年
取扱い種別
賃貸 | マンション・アパート・戸建て賃貸事務所賃貸店舗 |
---|
- 提案内容の満足度-
- 契約内容の満足度-
- 担当者の対応-
- 物件・その他の知識量-
- 来店時アンケート長谷川様■ご来店(ご相談)のきっかけ
→名古屋から東京に引っ越すことが決まっており、東京の友人に相談したところ、リプロさんを知りご訪問致しました。
■○○○が決め手になった
→10件程の物件を選抜して、実際に現地まで見に行かせて頂きました。私が選んでいた物件ではなく、全く気にもしていなかった物件をスタッフの方が選んでいてくださっており、最後の最後でその物件を見に行きました。
入って二歩くらい進んだところで、「ココだ」と思いました。
スタッフの方も本当に親身になって探して下さっていたので
入ったところで、スタッフさんからも「長谷川様、この物件スゴくいいですね!」と心のこもった一言があり、この物件だと確信し、即契約へと進めました。
本当にありがとうございます。
■スタッフへ(改善点やお気づきの点もあればお願いします。)
→物件探しも親身になって一生懸命探して、ご案内も気持ちよくして頂き本当にありがとうございました。
また、物件確定後もオーナー様との契約書のやり取り等、柔軟かつ迅速にご対応頂きました事、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました! - 来店時アンケートK様■ご来店(ご相談)のきっかけ
→友人の紹介により。
■今回の物件の決め手は何でしたか?
→担当の方の誠意のあるご対応。
蒲田の物件を一目見て気に入った。
静かで車が通らない道も良かった。
■スタッフへ
(改善点やお気づきの点もあればお願いします。)
→とても良くご対応いただきまして
感謝いたしております。
まだ口コミがありません!最初の口コミを書いてみませんか?
「この会社がおすすめ」「もっとこうしてほしかった」など、
気軽に口コミを書いてみてください。
不動産相談の総回答数:7大家さん相談の総回答数:
わだけん / カテゴリ:賃貸 / 2014/04/30
駐輪場に猫のえさを定期的においていくおばあちゃんがいます。野良猫が集まってきてごみをあさることも多々ありますし、そのえさをカラスが食べているようで、大量のフンが散らばっています。
ただ、どこの誰なのかなかなかわからず困っています。どうすればいいでしょう。はじめまして。
リプロの賃貸の松本康平と申します。
まずは管理会社へ相談してみましょう。
それでも対応してもらえなければ、直接役所に行って相談してみることをオススメします。回答者:- 2014/06/02
2
ひろ / カテゴリ:賃貸 / 2014/06/01
築年数が古い(約40年?)ので入居当初からお風呂の排水が流れが悪く、入居当初約2年半前から言い続けているがその場凌ぎの対応しかせず、シャワーを5分浴びただけで約3~4センチはお湯が溜まるような状態で排水から溢れてお風呂を貯めることができず困って,我慢が出来ず直接大家に言いに行くと言ったらやっと業者を下見にこさせたがそれきり約1ヶ月音沙汰なしの状態で冬場もシャワーを5分浴びるだけなど生活するのに大変困っている。相談する窓口がどこになるのか教えて欲しい。
基本的にはまず管理会社へ相談していただくのが一番です。しかし、ひろさんの場合下見に来たにも関わらず何もないということですので一度厳しめに言ってみた方が良いのかもしれません。事の重要性をしっかりわかってもらえれば、対応してもらえると思います。もし、それでも何もなかった場合はもう一度ご相談ください。
回答者:- 2014/06/01
36
咲子 / カテゴリ:賃貸 / 2012/09/06
少しご相談したいことがございます。この前大家さんから、いきなり家賃をあげる!と言われました。
法律上、2年契約したとしたら、家賃の価格も変えちゃダメですよね?
そういうところの法律を全く知りません。
教えて頂けると助かります。契約書に記載されているか、よほど特別な事情がない限りは上げることはできません。まずはよく契約書類をみてみましょう。
回答者:- 2014/05/31
1
arisa / カテゴリ:賃貸 / 2013/01/28
高校一年です。
一人暮らしをしようと思うのですが、親の仕事の事情により保証人になれません。
目を付けている物件は保証人が不要とのことなのですが、契約は大丈夫なんでしょうか?最近では「保証会社」というものが非常に増えてきており、保証人さんがいらっしゃらない場合でも契約ができるケースが増えてきています。良い不動産営業マンと出逢うことで必ず道は開きます。まず根気強くさがしてみてください。なお、未成年ということなので契約の際は親権同意書というものにご両親のサインが必要となります。
回答者:- 2014/05/31
1
nini / カテゴリ:周辺環境 / 2013/06/18
大家さんから急に建物の外観工事すると「言われました、飲食経営ですが、お客さんは入れなくなると思います。どうしたらいいでしょうか?
管理会社の方にはご相談されましたか?恐らく、何かしらの処置はしてもらえるはずです。
回答者:- 2014/05/31
0
Kuni / カテゴリ:その他のカテゴリ / 2014/03/26
子供の進学で、家電付きマンションを借りました。引っ越しで初めて屋内を見ましたが特に洗濯機の清掃がれたなく、クレームを言いましたが表面的(洗濯漕も内側だけで素人では掃除できない外側は清掃してもらえず)のみで、とても利用できるレベルではありません。市販の洗濯漕の洗剤で汚れが落ちるレベルではなく、管理会社へ電話してもなかなか対応してくれません。契約時の敷金も現状回復費として返せませんと言われている割には、ひどい状態でした。
管理会社で対応いただくのは難しいのでしょうか?内見をせずにご契約されたということでしょうか?その場合、未内見契約承諾書というものにサインをされましたか?
基本的にはその現状の引き渡しなので動いてもらえない場合が多いのですが、あまりにも酷いということなので管理会社へ直接出向いて交渉してみてはいかがでしょうか?回答者:- 2014/05/31
1
タック / カテゴリ:売買 / 2014/04/04
結局のところ、若いうちにマンション・戸建てをを買うのと、一生賃貸でいるのはどちらの方人生設計としては正しいのでしょうか。
都内在住サラリーマン・30歳・年収500万円・妻子有です。どれが正しいというのはそれぞれだと思いますが、購入して損はないと思います。購入する際は売買担当の不動産屋さんとよくお話をして賃貸として出しても損をしない物件を決めるのがオススメです。
回答者:- 2014/05/31
2
もっと見る
物件の管理ならお任せ下さい
フォームから入力していただくと簡単にお見積りができます
売却の事ならお任せください
下のフォームから簡単に物件を査定することができます
03-1234-5678
※「いえらぶで見た」と言っていただくとスムーズです
〒171-0021
東京都豊島区西池袋3丁目31-10
青井ビル2F
山手線「池袋駅」池袋駅西口C3出口から徒歩1分です。(立教通り沿いです。)
毎週水曜日