陽光産業株式会社の写真

賃貸・売買

陽光産業株式会社

東京都江戸川区 / 都営新宿線 船堀駅

  • 陽光産業株式会社の写真
    TOKIビルです。
  • 陽光産業株式会社の写真
    1階店舗外観
  • 陽光産業株式会社の写真
    キッズスペース
私たちのポリシー&店長より一言
(私たちのポリシー)
私たちはお客様が不動産を探すときに、いちばん頼れるアドバイザーでありたいと考えています。本当に大事な買い物だから売る側の都合で無理にしつこくおすすめせずに、なるべく多くの情報のなかから、いちばんお客様のご希望に合うものをご紹介したい。だから、お客様のご要望はどんな小さなことでも遠慮せずに気軽に話して欲しいと考えています。お客様のご要望すべて叶えたいという気持ちで接することが、私たちの自慢です。お客様になるべくたくさん情報を提供したいと考えております。

更新情報information

2014-05-01
【今月の定休日】 3日(水)~ 7日(水) 14日(水) 21日(水)

28(水)
2014-04-26
【売買】 本日会員情報1000件更新しました。

2014-04-07
【値下げしました!】  

                                                                    ≪中古マンション 瑞江パーク・ホームズ 3LDK+納戸 2,580万円→2,480万円≫                                

                   





会社情報company overview

商号陽光産業株式会社
住所〒134-0091 東京都江戸川区船堀3丁目5-7船堀駅前トキビル地図を表示
TEL03-1234-5678FAX03-5676-6781
営業時間10:00~19:00
定休日水曜日
交通都営新宿線「船堀駅」
代表者名代表取締役 田中忠男免許番号東京都知事 (5) 第71875号
加盟団体
公取協会
(社)全国宅地建物取引業協会、(社)東京都宅地建物取引業協会、(社)首都圏不動産公正取引協議会、(財)日本賃貸住宅管理協会
取引銀行-

スタッフ一覧皆様の物件探し、お部屋探しのお手伝いをいたします!

取扱い種別

賃貸マンション・アパート・戸建て賃貸事務所賃貸店舗
売買新築マンション中古マンション新築戸建て中古戸建て土地店舗事務所投資物件
売却中古マンション買取中古一戸建て買取売却査定
総合-
  • 提案内容の満足度-
  • 契約内容の満足度-
  • 担当者の対応-
  • 物件・その他の知識量-
  • 来店時アンケートS様

    来店時アンケートの写真

    船堀マンション
    物件の細かな問い合わせや銀行での手続きなどで自分でも気づかなかったことについても聞いてもらったり助言ももらえて、とても心強く頼りにしています。

まだ口コミがありません!最初の口コミを書いてみませんか?

「この会社がおすすめ」「もっとこうしてほしかった」など、
気軽に口コミを書いてみてください。

不動産相談の総回答数:8大家さん相談の総回答数:

  • 住人以外の無断?駐車について

    まる  /  カテゴリ:賃貸  /  2014/07/29

    最近完成したばかりの新築賃貸アパートに入居しました。
    少ない部屋数に対して、駐車場の数が多く、一部屋辺り2台まで駐車が可能になっています。

    単身の方だったり、家族で車1台のみの契約をしている方も多くいらっしゃるようで、その空き駐車場に
    近隣の一軒家の住人らしき人が、無断?で駐車するようになりました。
    その方は、以前は自分の家の前、それもアパートの出入口付近に路駐していました。
    一晩、アパート出入口付近に停まっていた事もありました。

    それが、近頃になってアパートの空き駐車場に停車をするように。
    今まで停車していた方が、何かを察知したようで、一番端に駐車するように
    なってしまいました。

    ナンバーは控えてありますが、こういった場合はどうすればよいのでしょうか?

    管理会社に連絡しましょう。
    しかるべき措置をとるはずです。
    直接の注意はトラブルのもとですので要注意です。

    回答者:-   2014/08/09

    1

  • 値下げ交渉について

    ドラクエ  /  カテゴリ:賃貸  /  2014/07/30

    今住んでいる物件が気に入っていて更新がそろそろですが、継続を検討しています。
    できればこのタイミングで家賃の値下げ交渉をしたいと考えているため、家賃の値下げについてお聞きしたいです。

    1.よく大家さんに家賃の値下げ交渉をすると聞きますが、大家さんが不在のマンションの場合、値下げ交渉の相手は不動産会社さんと行えば良いのでしょうか?

    2.値下げ交渉する上で更新する以外の武器がないのですが、それ以外にまっとうな理由がないと交渉自体難しいものなのでしょうか?

    ご回答お待ちしております。

    更新について
    管理している不動産屋さんに相談してみましょう。

    交渉の材料はというのは中々見つかるものではありませんが
    例えば同じ物件で同じような部屋が今空室で
    しかも募集している金額が自分の部屋よりも安ければ
    それを理由にできると思いますが
    あくまでお願いのレベルでしょう。
    でも言ってみるだけ言ってみてはいかがですか?

    回答者:-   2014/08/09

    4

    アドバイスありがとうございます。 そうですね、せっかくの機会ですし、言うのはタダですので、一度相談してみたいと思います。

    コメント:ドラクエ   /  2014/08/11 09:47:29

  • 毎日猫にえさをあげるおばあちゃんがいます

    わだけん  /  カテゴリ:賃貸  /  2014/04/30

    駐輪場に猫のえさを定期的においていくおばあちゃんがいます。野良猫が集まってきてごみをあさることも多々ありますし、そのえさをカラスが食べているようで、大量のフンが散らばっています。
    ただ、どこの誰なのかなかなかわからず困っています。どうすればいいでしょう。

    その駐輪場を管理している会社に連絡しましょう。
    張り紙など対策をとってくれると思います。
    清掃も管理会社としてしてもらえないか相談してみましょう。
    また
    何曜日、何時ごろエサがあるのか伝えると管理会社も対応しやすいと思います。

    回答者:-   2014/07/06

    2

  • 若いうちに家を買うのか、一生賃貸で暮らすのかどちらが良い?

    タック  /  カテゴリ:売買  /  2014/04/04

    結局のところ、若いうちにマンション・戸建てをを買うのと、一生賃貸でいるのはどちらの方人生設計としては正しいのでしょうか。
    都内在住サラリーマン・30歳・年収500万円・妻子有です。

    転勤のリスクが無ければ
    買うことが個人的にはおすすめ
    家賃相当分ていどのローンを組むことがいいと思います。

    回答者:-   2014/07/05

    1

  • 隣に引っ越してきた人に困っているのですがどうすれば?

    アムロ・レイ  /  カテゴリ:その他のカテゴリ  /  2014/04/07

    最近、隣に越してヤツが夜中までうるさいのと、トイレの窓を開けてタバコを吸う為、こちらがわのトイレの窓を閉めてるにも関わらず
    タバコの臭い匂いがトイレ内に入ってくる為非常に迷惑してます。

    以前、隣に入居してたやつも常識がなく、数人で朝までバカ騒ぎ!というのが多々あり何度も不動産や警察に連絡して数ヵ月後にようやく引越ししたと思ったら、再度常識のないバカが引越しをしてきて毎日、ストレスが溜まってます。

    通常は不動産に連絡をするのでしょうが、はっきりいって役にたちません。

    個人的には、直接、文句を言いに行く!くらいしか思いつきません。

    直接言ってしまうとトラブルの原因にもなるので
    管理会社に根気よく言い続ける事をおすすめします。
    大変とは思いますが頑張ってください。

    回答者:-   2014/07/05

    1

  • 同居人の身元はどこまで調べられてしまうのでしょうか?

    ちゃんころクレヨン  /  カテゴリ:賃貸  /  2014/04/16

    初めまして。よろしければ、回答お願いいたします。
    4月末から一人暮らしを始めます。
    年内に彼氏と同棲も視野に入れてはいるのですが...
    契約は私一人で同居人も私一人で借りました。

    実際に、同棲するとなれば大家さんにご相談させていただきたいのですが。相手の身分などどこまで調べられますか?

    それと、借りて一年もしないで同居人が増えますってやっぱり失礼ですよね?
    できれば、一緒に借りれば良かったのだとは思うのですが。彼は今、寮生活で実際どうなるかわからない状況だったので私だけにしました。

    独り暮らし用の1Rや1Kですと少し難しいかもしれませんが
    頑張って交渉してみましょう。
    大家さんによってですが
    同棲というと聞こえが悪くなってしまう場合もあります。
    婚約者との同居と言う事であれば少し聞こえがいいかもしれません。

    相手の身分について
    しっかりしている大家さんであれば身分証の提示や勤務先
    緊急の連絡先など聞かれることもあるかもしれません。

    回答者:-   2014/07/05

    1

  • 女性の一人暮らし

    ぺんこ  /  カテゴリ:賃貸  /  2014/05/06

    地方エリアで一人暮らしを検討している20代女性です。

    自分なりにある程度希望に沿う物件は見つけたのですが1階の物件でした。
    「女性の一人暮らしで1階はちょっと危ない」
    と聞いたこともあり若干の不安があります。

    そこで質問なのですが、女性の一人暮らし、特にセキュリティ面で気にするべきポイントとはなんでしょうか。
    (ざっくりとした質問ですみません)

    1階でも良い物件はたくさんありますが

    戸締りはしっかりしましょう。

    洗濯物は部屋干しにしたほうが良いでしょう。

    女性が一人暮らしをしていると悟られないようにするほうがいいと思います。

    回答者:-   2014/07/04

    0

  • お風呂の排水が流れが悪い

    ひろ  /  カテゴリ:賃貸  /  2014/06/01

    築年数が古い(約40年?)ので入居当初からお風呂の排水が流れが悪く、入居当初約2年半前から言い続けているがその場凌ぎの対応しかせず、シャワーを5分浴びただけで約3~4センチはお湯が溜まるような状態で排水から溢れてお風呂を貯めることができず困って,我慢が出来ず直接大家に言いに行くと言ったらやっと業者を下見にこさせたがそれきり約1ヶ月音沙汰なしの状態で冬場もシャワーを5分浴びるだけなど生活するのに大変困っている。相談する窓口がどこになるのか教えて欲しい。

    管理をしているのは大家さんでしょうか?
    不動産屋であれば経緯を説明しましょう。
    対応をしてもらいましょう。

    大家さん直接管理と言う事であれば
    ・・・散々言ってきたのですよね

    消費者センターに問い合わせしてみましょう。

    回答者:-   2014/07/04

    2

もっと見る

物件の管理ならお任せ下さい

フォームから入力していただくと簡単にお見積りができます

さっそく見積りをスタートする

売却の事ならお任せください

下のフォームから簡単に物件を査定することができます

さっそく査定をスタートする

03-1234-5678

※「いえらぶで見た」と言っていただくとスムーズです

〒134-0091
東京都江戸川区船堀3丁目5-7
船堀駅前トキビル

都営新宿線「船堀駅」

水曜日

陽光産業株式会社(東京都江戸川区船堀3丁目)の店舗情報・口コミ・評判|いえらぶ不動産会社検索