大家さん相談所トップ > 不動産売却 > 1坪は何m2ですか?
現在、祖父は所有していた田舎の土地を売りたいと考えているのですが
そもそも一坪って何m2なんでしょうか?
また、坪数の測り方とかってありますか?
グッドアンサーとは
現在1尺は「10/33メートル」と定められていますので、
1坪=(10/33×6)×(10/33×6)=約3.305785平方メートルとなります。
したがって一般的に計算をしやすくするため「3.3㎡」で計算することが多いです。
ちなみに坪は尺貫法による面積の単位となりますので、1辺が6尺(=1間[ケン]=約1.8182m)の正方形の面積が1坪です。
1坪は、一般的におよそたたみ2枚分(2畳)の広さになります。
また、坪からの計測というのは私自身経験がなく、上記内容で㎡から坪へ計算することをおすすめします。
3.3㎡
1坪は約3.3057m2です。
土地の平米数がわかれば、土地面積○○平米に0.3025を掛けてみてください。
そうすれば坪数が出てきます。
例)100平米 × 0.3025 =30.25坪
これは不動産屋さんなら誰でも知っている数字です。0.3025を掛ける。
逆に坪数を0.3025で割ると、平米数になりますよね。
例)1坪 ÷ 0.3025 =3.3057m2
ちなみに畳2枚で1坪です。
参考まで畳の縦の長さを1間(けん)といい約1.8181mです。横は半分で半間。
1間×1間の正方形が1坪です。